スキークラブ

富山県で開催された「第35回猿倉ローラースキー大会」に招待していただき、大会と前日の講習会に参加してきました。

前日の講習会は、雨のため、体育館でのトークショーとレクリエーションに。

左端が小林

  

小学生から高校生まで50人を超える選手が集まり、楽しく交流することができました。私は小学生を担当し、リレーやドッジボールを行いました。

人数も多かったので、説明に苦戦しましたが、楽しく体を動かすことができました。

全員で記念撮影♪

  

次の日のレースは一斉スタート形式。 ローラースキー大会で一斉スタートは国内では珍しいので、とてもいい経験になりました。

初めて参加した大会でしたが、沿道で応援する方たちがいたり、子どもたちが大人の応援をしたりと、とてもあたたかく楽しいイベントだなと思いました。このようなイベントがあることで地域の方たちもスキーを身近に感じる事ができると思います。

このイベントのように、スキーを楽しみながら、地域の人たちやトップ選手と交流できる機会が増えていけばいいなと思います。

「スキーが楽しい」「続けたい」と思ってくれる子どもたちが増えたらうれしいです。

  

小林千佳

秋はスポーツの秋と言いますが、皆さん運動はしていますか?

私は8月末からヨーロッパ遠征に参加してきました。

今回の遠征では夏の世界大会(サマーグランプリ)に参加することを目的としていましたが、それはこちらの記事をご覧ください。

運動というと誰でもできる散歩やランニングなどの、ハイキングを思いつくのではないでしょうか?

ですが日本でそれらの運動を行うためには場所を選ぶ必要があるかと思います。

ドイツのとある場所にて

一方海外では場所に困ることはまずありません。アスファルトや林道の至る所にハイキング専用の看板があります。

看板を追って行くと隣町に行くことも可能で、1つの道が多くの場所につながっているのが特徴です。

またアスファルトだけではなく、林の中やそのまま登山できるルートもあるため、散歩気分の方からしっかりと運動したい方まで使うことが出来ます。

海外ではスキーのみならず「運動すること」に関心があるのだと思います。

日本にはない特徴ですが、運動への関心がもっと海外のように近づいてほしいと改めて感じました。

     

山本

9月17日から19日に木島平村で行われた
「2022 木島平ノルディック大会」に出場しました。

結果は、

17日 フリー(7㎞)   優勝
18日 クラシカル(7㎞) 3位
19日 ランニング(4㎞) 優勝

 

 

3連戦というハードなスケジュールではありましたが、1日1日集中して臨むことができました。シーズン中も連戦になることが多いので、2日目、3日目まで戦える体力や精神力、コンディションを整える力も重要になってきます。

 

大会前のトレーニングだけでなく、睡眠、食事などコンディションを整える要素はたくさんあります。

私たちは海外でもレースをするので、
「慣れた環境ならできる」ではなく、
「どこでも対応できる」必要があります。

自分と向き合い、自分自身を知り、ここぞというときに勝ち切れる力を身に着けていきたいです。

 

小林千佳

夏場は雪がなくスキーに乗ることができません。

そこで夏のトレーニングとして使用するのがローラースキー。

ローラースキーは両端にタイヤが付いた板を履き、タイヤを転がして滑ります。冬と同じポール、ブーツを使い滑るため冬の感覚に一番近いトレーニングです。

ローラースキー(上がクラシカル、下がスケーティング)

 

タイヤは消耗品のため定期的な交換が必要です。

私は、1年に1回程度の頻度でタイヤの交換を行っています。
タイヤを外して、分解して、ごみを取り除いて、ベアリングをきれいにして、、、

 

私たちスポーツ選手にとって、トレーニングはもちろん重要です。
しかし、質の高いトレーニングをするため、けがをしないためには道具のメンテナンスは欠かせません。

 

ローラースキーで下りを下ると40㎞/h近ものスピードが出ます。

「こんな小さなタイヤに命を預けているのか」
と思うと、安全にトレーニングするためにも定期的なメンテナンスは欠かせないものだなと思います。

 

また、自分でメンテナンスすることで、「タイヤがどのように減っているか」など気づきもたくさんあります。

 

私はこんな小さなタイヤですが、長野日野の整備士さんたちはトラックやバスを支える、50㎏ほどある大きな大きなタイヤを交換していると思うと、相当な力と技術が必要なのだと感じます。

スキーに詳しくない人も、自分の好きなものと共通点を見つけて少しでもスキーに興味を持ってもらえると嬉しいです。

 

小林千佳

8月31日、Oberstdolf(GER)で行われた FIS SUMMER GRAND PRIX 

山本選手が ラージヒルHS137/10㎞ 競技で、2位!

この日も前半のジャンプで大ジャンプをみせ、トップに!
なんと3位の選手とは1分15秒の大差をつけスタート。

 

2位でゴールし、見事表彰台に!

 

表彰台の上では山本選手の輝く笑顔を見ることができました!
(FIS公式HPより)

 

また前日のPCR(予備飛躍)でも山本選手がトップ!
レースでも毎回、安定して大ジャンプをみせる山本選手は本当に強いなと、同じ競技者としてとても尊敬します。

毎日山本選手から刺激をもらってばかりです。
お互い刺激を与えあい、ともに成長していければいいなと思います。

 

小林千佳

オフシーズンも、国内外でFISレースは開催されています。

現在、山本選手は、「FIS SUMMER GRAND PRIX」というサマーグランプリに参戦中です。

8/26~9/4 の期間、 ドイツとオーストリアでの全9レースが予定されており、先日、Oberwiesenthal(GER)で開幕しました。

 

結果は28日の、ノーマルヒルHS105/10㎞で 9位
今シーズン初戦で見事シングルリザルトです。

そしてなんと、、、

26日のPCR(予備飛躍)で 1位!!!

28日の前半(ジャンプ)も 1位!!!

 

連日のジャンプトップ!
山本選手の得意なジャンプ、好調のようです!

28日後半のクロスカントリースキーでは満足いく結果ではなかったかもしれませんが、トップ選手に食らいつき、滑る姿はとてもかっこよかったです。(レースがYouTubeでLIVE配信されており観戦しました)

 

次戦はOberstdorf(GER)での、
8/30 PCR
8/31 ラージヒルHS137/10㎞

 

レース後、山本選手のInstagramには
「3年ぶりのサマーグランプリ。
 色々感じる事はあるけど試合は楽しい」とコメントが。

試合を楽しみながら、全力でたたかってきてほしいです!

 

小林千佳

FISレース。
私たちの活動報告の中で良く見かける単語だと思います。
今回はFISレースとは何なのか説明していきます。

まず私たちは、国際スキー連盟(FIS)に選手登録をし競技を行っています。
FISに加入していないと国内外で開催される国際大会には参加することができません。

 

FISの主な主催大会はワールドカップや世界選手権。

ワールドカップ :毎年開催されるFIS主催の世界大会。年間シリーズ戦で、獲得
         ポイントにより総合優勝が決まる。 
世界選手権   :2年に一度開催される世界大会。今シーズン(2023年2月)開催!

 

毎年、山本選手が転戦しているワールドカップ。
今年は、11/25からRuka(FIN)で始まり、世界各地11か所、全25試合が予定されています。

ほぼ毎週末に2、3試合行われるため、移動してはレース、移動してはレースという日々で、シリーズ終盤まで戦い抜く体力や体調を整える力も必要とされます。

 

FIS ホームページより引用

これらの大会のほかにも、国内外で行われるレースで国際スキー連盟が認定している国際大会がFISレースと呼ばれています。

冬だけでなく、夏のローラースキー大会やサマージャンプ大会も認定されているものがあり、私が先日出場したローラースキー大会もFISレースでした。

 

クロスカントリー競技のFISレースでは各レースごとにFISポイントがつきます。

FISポイントはトップの選手のタイム差から算出されます。世界共通のポイントのため、FISポイントのランキングは世界ランキングのようなものです。

このポイントはスタート順などにも影響するので、私たちにとって重要なポイントです。

FISポイントについて説明すると情報が盛りだくさんになってしまうので、詳細は次回紹介します!!

 

小林千佳

8月11、12日に秋田県鹿角市の花輪スキー場で開催された全国ローラースキー選手権大会に参加しました。

大会期間の天候は雨。
鹿角市には災害警報も出され、大会が開催できるか心配なほどでした。

しかし、レース中は小雨に。きっとみんなの日頃の行いがよかったのでしょう。無事にレースをすることができました。

結果は、

11日 クラシカル 7.5㎞  4位
12日 フリー   7.5㎞  優勝

2日目のフリー競技では優勝することができました。

春から課題として取り組んできたことがレース中にも発揮することができました。しかし、世界のトップで闘うとなるとまだまだ力不足だと感じます。

シーズンインまで残り少し、海外の選手と闘うことを意識し、トレーニングに励んでいきたいです。

 

小林千佳

まず初めに私の隣のデスクで仕事をしている、私たちの頼れるスキークラブ専属MJ(マネージャー)をご紹介します。

スキークラブの活動をする上で、記事の投稿や宣伝活動でいつも助けていただいています。

趣味は登山。県内の山々を歩いているそうです。数時間から数十時間をかけて山の山頂を目指す登山は私たちのトレーニングの1つでもあります。

お顔はNGとさせていただきます。

私たちは山を駆け上るトレイルランニングでトレーニングを行います。

登山とは異なり、登山のパンフレットにある所要時間のおおよそ半分で目的地まで到着します。

今回は私たちのトレーニングで行っているトレイルランニングにマネージャーが挑戦しました。

挑戦する舞台は白馬村にある岩岳です。一般的な登頂所要時間は120分!

尋常ではない汗の量を流しながら懸命に私の後ろを付いてくるマネージャーはトレラン選手のような顔でした。

山頂には巨大ブランコがあります。

登頂したのは出発から75分後!素晴らしい速さでした!

スキークラブを支えている社員も、スポーツ心に燃えている長野日野自動車スキークラブは今シーズンに向けて着実に準備を進めています。

      

山本涼太

スキークラブの新しいチームウエアが完成しました!

今回は2XUさんのTシャツやタイツ、ジャケットです。
陸上トレーニングで使いやすいウエアとなっています。

昨年までは黒を基調としたウエアが多いので、明るい色のチームウエアを作成しました。

このウエアを着て、私たちの気分も明るく。
そして明るい話題をお届けできるように、日々のトレーニングに取り組んでいきたいと思います!

 

小林千佳