絶景に再挑戦
2021年07月29日
6月に投降した「雪との再会」で八方池の神秘に触れることが出来なかったため、白馬村の山へ再挑戦してきました。
今回は八方池より上に位置する標高2,690mの唐松岳で絶景を撮影に行きました。

再挑戦の結果はガスがかかっており、絶景を撮影することが出来ませんでした。
また小雨が降っており、寒さによって体の至る所で鳥肌が立っていて写真を撮影する手が「ぶるぶるっ」と震えていました。
再挑戦は今回も失敗。虚しく下山している途中で小動物が下山の道をふさいできました。

なんと長野県の県鳥でもある、ライチョウでした。
ライチョウは標的から逃れるためガスがかかっているときに遭遇しやすいそうです。
絶景撮影は失敗しましたが良い体験ができたように思います。
次こそは絶景を皆さんと共有したいです。
山本涼太