長野日野自動車株式会社

ブログ

相棒

2024年06月28日

最近ウエイトトレーニングで取り組んでいるのは、
「瞬発的に大きな力を出すこと」

種目によっては3秒でゆっくりおろして、1秒で瞬発的に力を発揮する練習をしています。しかし、一人で練習していると気づかぬうちにおろすのが早くなったり、力の発揮が遅くなったりしてしまいます。

トレーニングの質を上げるためにも、「何か一定間隔で音がなるものないかな。」と考えていました。

そこで思いついたのが、

「メトロノーム」

メトロノームは、主に音楽の速度をはかるために使われる道具です。私が使っているのは電子メトロノームなので「ピッ、ピッ、ピッ」と一定の感覚で音を刻んでくれます。

実は小学生の時6年間ピアノを習っていたので、その時使用していたものを使っています。(難しい曲は弾けませんが、最近も街中でストリートピアノを見かけるとたまに弾いています。かっこいい曲弾けるようになりたい、、、)

いざ練習で使用してみると、感覚ではない一定のリズムでできるので自然と追い込むことができました。

ウエイトトレーニングには欠かせない相棒ができました。

ウエイトトレーニング以外も一人で練習する時が多いので、いろいろなものを活用して工夫しながら自分で自分を追い込める環境を作っていきたいです!!

小林