長野日野自動車株式会社

ブログ

鹿角ローラースキー大会2025

2025年09月04日

8月10日、11日に秋田県鹿角市で開催された「第36回全国ローラースキー大会」に出場しました。毎年8月上旬に開催されるこの大会は、春から取り組んできたことを、レースを通して確認できると感じています。

 今回のレースの目標は「動くだけにならない」でした。速く滑るためにはピッチを上げて速く動くことはとても重要ですが、ピッチが速くても進んでいなければ意味がありません。

画像

 私はスピードを上げようとするとピッチに頼ってしまう癖があり、動いてはいるけど進んでいない感覚になることが多いです。1回の押し、1回の蹴りでしっかりと地面に力を加えて推進力に変えることが重要です。また、ピッチに頼ると同時に力みが出てしまい、硬い滑りになってしまうことも課題だと感じています。今シーズンは「力まない、一歩で進む技術で滑り続ける」を目標にトレーニングに取り組んできました。これらを意識して初戦に臨みました。
レースでは後半疲れてくると、フォームが崩れてしまい失速。理想のフォームを維持することの難しさを再確認しました。冬に向けてスピードを維持できるフォームと体力をさらに向上できるようトレーニングしていきたいです。

結果は、クラシカル3位、スケーティング2位。

目標としていた優勝には届きませんでしたが、今の力を出し切り課題を見つけることができました。

大会となると、普段のトレーニングとは緊張感や雰囲気が違い、大会でしか感じられないことがあると改めて実感しました。シーズン中、大会が続くと準備や振り返りが不十分になりがちですが、しっかりと課題と向き合いトレーニングも大会も大事にしていきたいです。

画像