長野日野自動車株式会社

ブログ

志賀高原合宿

2025年07月24日

7月10日から19日まで志賀高原で合宿を行いました。青森県で活動している弘果SRCの選手が志賀高原に来るということで、合同合宿をさせてもらいました。最近は猛暑でトレーニングしづらい気温になってきましたが、志賀高原に行くとまるで別世界。気温は20~25度。風も涼しく、肌寒いと感じる時もあるくらいでした。

滞在していたのは標高1600mほど。高所に滞在してトレーニングすることで持久力の向上が期待できます。さらに、気温が低いので暑さによる疲労も溜まりにくく、たくさんトレーニングしたい夏にぴったりの合宿地です。

画像 画像

最高の環境と、一緒に追い込める仲間。普段1人で練習することが多いので、ひとつひとつのトレーニングがとても楽しく充実していました。1人でもトレーニングはできますが、誰かと競いながらやることでより質の高いものになると感じました。追い込むトレーニングの後に、「やりきった~」「ナイスラン!」と達成感を分かち合えるのも嬉しくて、いつも以上に力を出し切ることができた気がします。
また、他の選手と一緒に滑ることで「このリズムで押したら滑りやすいな」などと学べることも多く、自分自身の滑りとより向き合うきっかけにもなりました。


トレーニング以外の時間も楽しめるのが合宿の良さだと思っています。おいしいごはんを食べながら他愛もない話をしたり、ゆっくり温泉に入ったり。レースになるとお互い勝つために競い合うライバルですが、一緒に合宿をしていると切磋琢磨できる仲間がいることは本当に幸せなことだと改めて感じました。

チームは違いますが、世界を目指して一緒にたたかう仲間としてこれからも高めあっていきたいと感じた期間でした。弘果SRCの2人、充実した合宿をありがとう!!


小林千佳

画像