長野日野自動車株式会社

ブログ

自力

2025年05月12日

今シーズンは積雪が多かったのではないかと思います。
私の競技シーズンは通常3月末に最終戦が行われます。その後は基本的にスキージャンプができないため、クロスカントリーとスキーをすることになります。

最近の私はリフトを使わず自分の足で山を登ってから滑るバックカントリーをやっています。今年は栂池高原へバックカントリーに行きました。

通常のスキーと異なるのは斜面を登れるようにするため、特殊なシールをスキーに張った状態で山を登ります。

画像

整備されたゲレンデのスキー場とは違い、柔らかい場所や凍っているような個所もあり、バランスをとるのが難しい場面もあります。2時間ほど登ると山頂直前の休憩スポットに祠がありました。登ったものしか見ることのできない祠は何か神秘的なものを感じました。

画像

そしていよいよシールを剥がしてスキーをします。この日は前日の影響もあり、雪の状態が悪く詰まるような感覚でしたが、スキー場とは違い誰も滑っていない場所を滑るのは爽快でした。リフトでスキーをするのも楽しさの1つですが、自力で行うことで自然を感じることができた気がします。

画像